運転免許更新は申請に持参写真いらない
UP-FRONT FC部 03-3560-0722 平日11時-13時、14時-18時

【予定表】

1/15(水)伊勢鈴蘭BDイベの入金確認メール配信。届いたら顔写真登録する
1/18(土)13:00/14:00 Hello! Project 2025 Winter Fes.「各」@仙台サンプラザホール(自2)
1/18(土)17:30/18:30 Hello! Project 2025 Winter Fes.「合」@仙台サンプラザホール(N2)
1/19(日)「ちはやぶる」 <第1部 個別ランダムチェキサイン会>(中山1)入場14:40〜14:50/14:45開始@ベルサール飯田橋ファースト
1/22(水)(1)16:05/16:45(2)18:20/19:00伊勢鈴蘭BDイベント@タワーホール船堀大ホール(スマホQR+顔認証入場)
2/8(土)12:30/13:30 Hello! Project 2025 Winter Fes.「各」@日本特殊陶業市民会館 フォレストホール(自2)
2/8(土)17:00/18:00 Hello! Project 2025 Winter Fes.「合」@日本特殊陶業市民会館 フォレストホール(N2)
青柳総本家PLUSTA名古屋中央(名古屋駅在来線中央口改札前)カエルまんじゅうこしあん6個入フラワー缶1296円買う
2/16(日)10:00歯科

置き手紙

今なら携帯メールを送ってしまえばすむことですが、昭和の時代は手紙を書いたわけで、
その時代の雰囲気がする曲。
日本橋三越屋上ステージでイベントがあり、朝っぱらから行ったわけです。
地上の入り口に行かずに地下通路の入り口前で60人くらいの待ち客とともに開店待ち。
10時開店でエレベーターはすぐ乗れないと思い、エスカレーターで7階へ行き、階段で屋上へ。
CD販売テーブルに200人くらい並んでるのでその後ろへ。
買ったとき頂いた握手会参加券は130番台。
あり、案外若い番号だな。
晴れて気温が上がり、暑い。日陰が無いので、頭と顔が熱くなる。
木の横の涼しいところを見つけて時間待ち。
12時に370座席に座る人は集合となっていたので、12時に囲われたイス席近くにいたら、
着席観覧の座席指定券は別のピンク色のもの。( ̄□ ̄|||
で、それは地上の入り口に並んでいた人に10時より前に先に配っちまったようだ。
だから、地下入り口から入った人が屋上に行ったときは、兵どもが夢の後だったわけで。
どうあがいても手に入らないもの。
まあ、イス席の横のひな壇状になったところに座って観覧。
このあたりとイス席後ろのところに人が集まってイス席の外から観覧。
距離もそう遠くないし、ステージ上からみきたんもべーやんもこちらを見て話したり、歌って
くれるので、結果オーライ?
最初にみきたん。髪を切った。肩に少しかかるくらいまで。ばっさりと。髪が軽くなった。
前髪を切ってました。2年ぶりに髪を短くしたそうです。
2曲(遠い恋人、置き手紙)歌って、
「毎日お会いしている方もたくさんいらっしゃいますね。ありがとうございます。」
堀内孝雄さんを呼び入れて、4曲。(3:愛しき日々、4:置き手紙)
暑いので、汗だく。「水を飲みながらね。」と。
MCが楽しいですから、30分のステージ観覧に耐えられた。頭も体も日が当たって暑くて。
堀内さんを目的でいらしたおねえさまがたも満足のべーやんのステージでした。
CD買ってもらえる握手券は700近く出たようです。1回のイベントでこれだけ売れたのは
最高記録?
50番ずつ呼ばれて握手に行くので、自分の番号の50番分が呼ばれたときはさっさと並んで
握手を済ませる。暑すぎて待ってらんない。( ̄□ ̄|||
強烈な流しはないので、一言話して握手できました。
客の体を引っ張るような無礼なことはいたしません。この場所ではね。