運転免許更新は申請に持参写真いらない
UP-FRONT FC部 03-3560-0722 平日11時-13時、14時-18時

【予定表】

1/15(水)伊勢鈴蘭BDイベの入金確認メール配信。届いたら顔写真登録する
1/18(土)13:00/14:00 Hello! Project 2025 Winter Fes.「各」@仙台サンプラザホール(自2)
1/18(土)17:30/18:30 Hello! Project 2025 Winter Fes.「合」@仙台サンプラザホール(N2)
1/19(日)「ちはやぶる」 <第1部 個別ランダムチェキサイン会>(中山1)入場14:40〜14:50/14:45開始@ベルサール飯田橋ファースト
1/22(水)(1)16:05/16:45(2)18:20/19:00伊勢鈴蘭BDイベント@タワーホール船堀大ホール(スマホQR+顔認証入場)
2/8(土)12:30/13:30 Hello! Project 2025 Winter Fes.「各」@日本特殊陶業市民会館 フォレストホール(自2)
2/8(土)17:00/18:00 Hello! Project 2025 Winter Fes.「合」@日本特殊陶業市民会館 フォレストホール(N2)
青柳総本家PLUSTA名古屋中央(名古屋駅在来線中央口改札前)カエルまんじゅうこしあん6個入フラワー缶1296円買う
2/16(日)10:00歯科

あと1日

苛酷な労働もあと1日。
まあ、5日間の休みですがあるだけまし。
疲労が溜まってからだが言うことを聞きませんが、耐えるしか。
出勤自体苦痛の毎日ですが、オフタイムの楽しいことを生きがいとして、何とか生存してる。
入社したころは結構楽しい職場だったんだけど今じゃ変わり果てたな。理解ある人がいてくれるから耐えてるけど。
30日のシブスタ観覧をたのしみにしてあとひとがまん。
閉鎖社会(職場)から解放される帰り道に、気持ちは晴れやかななる。
今年は休日の活動パターンがかなり変わった。
仕事での苦痛が増えるほど、オフタイムの楽しいことを求めてライブに行くようになった。秋は特に自分でも予定以上の参加数。
ライブでかなりのストレスを開放されているのは確か。
これだけは年明けもやめれませんな。って、もうチケット手配したけど。