運転免許更新は申請に持参写真いらない
UP-FRONT FC部 03-3560-0722 平日11時-13時、14時-18時

【予定表】

1/15(水)伊勢鈴蘭BDイベの入金確認メール配信。届いたら顔写真登録する
1/18(土)13:00/14:00 Hello! Project 2025 Winter Fes.「各」@仙台サンプラザホール(自2)
1/18(土)17:30/18:30 Hello! Project 2025 Winter Fes.「合」@仙台サンプラザホール(N2)
1/19(日)「ちはやぶる」 <第1部 個別ランダムチェキサイン会>(中山1)入場14:40〜14:50/14:45開始@ベルサール飯田橋ファースト
1/22(水)(1)16:05/16:45(2)18:20/19:00伊勢鈴蘭BDイベント@タワーホール船堀大ホール(スマホQR+顔認証入場)
2/8(土)12:30/13:30 Hello! Project 2025 Winter Fes.「各」@日本特殊陶業市民会館 フォレストホール(自2)
2/8(土)17:00/18:00 Hello! Project 2025 Winter Fes.「合」@日本特殊陶業市民会館 フォレストホール(N2)
青柳総本家PLUSTA名古屋中央(名古屋駅在来線中央口改札前)カエルまんじゅうこしあん6個入フラワー缶1296円買う
2/16(日)10:00歯科

ナイスガールプロジェクト!お試し企画

〜えり〜なとμのお芝居タイムと選抜メンバーライブショー〜
石丸SOFT2 7F


ドラマパート「せんせい、だいすき」
ライブパート「'09石丸新春ライブショー!」


きょうの3公演あるうち、2公演を観覧

10:00開場/10:30開演、13:15/13:45

9:40に石丸ソフト2前に着いて、開店待ちの列に並ぶ。50人くらい並んでいました。
10:00開店して、順にエレベーターで8階(物販と握手会する場所)へ上がり、CDの前金予約に。
2枚予約で、1回目(はしもん、カレン)と2回目(ごとぅー、おがまな)それぞれ1枚ずつ握手券を確保。
グッズはえり〜な、μのお写真ばかりで、さすがにこれは持ち帰れない。やめ。(^_^;;;
(日替わりコメント入り2L写真がえり〜なとμふたりの3枚セットで900円)

8階からしか7階へ入れないので、階段で1フロア下の7階へ降りて会場へ入る。
座席に行くと、左端の横3席しかないブロックの右側が通路の席。
ステージ見るには端過ぎですが、窮屈なので右通路でよかったかな。

10:35に5分遅れでドラマパート開始。

小学生を侮るなかれ。えり〜ながほろっとさせる部分をしっかりやったので、しまりのあるドラマになりました。笑いあり、涙ありの75分くらいのドラマパートでした。

ステージ上の机をかたす時間に、神谷先生役のTAKERUさんと浜口巡査役の平山さんがグッズの紹介。3分くらい。

ライブパートは35分くらい。
いつもとちがうパート割で、ごとぅー、もろりんがソロで歌う部分が多くて、
「これは(・∀・)イイネ!!」
これだけ前に出てきたもろりんははじめて見たかも。
しかも近くだし。モウダメポ..._〆(゚▽゚*)

2公演でカレンが違う曲を歌ってくれたのもよかった。上手いね。カツゼツがいいから、しゃべりも(・∀・)イイ。


公演後は握手会があるので、早い順番で済ませたいので、急いで8階へ上がる。
終演後30分足らずで握手会が始まる。
ポッシボーは衣装の上に赤いTシャツを上に着て、カレンとおがまなは衣装のまま。