@イオン北戸田ショッピングセンター
9時から配った整理券を持ってるお子様連れは、ステージ近くの青シートに座って観覧。
そのほかは、その周り又は吹き抜けになった2,3階のテラスから。
ここは2回目だけど、お客さんがたくさん来る。ステージも観覧スペースもあまり広くないのに。
<1>11:00
1)大好きになれっ!
2)めちゃモテI LOVE YOU
3)イベント前に回収した委員長への質問
4)モテレッチ(モテレッチソングを生で歌いながら)
(ステージで見本→ポイント指導→お子さんに立ってもらって一緒にモテレッチ)
5)クルモテカードゲーム機の説明
(3/12から稼動の新型を3台、ステージ横に体験用として無料でお客さんに遊ばせていた)
6)元気になれっ!
ステージ約40分
握手会
委員長→ピーチ→とっきー→はしもん→ごとぅー
5人がくっついてて窮屈に見えたが、流しってのはたいして無くて、いつもより楽なくらい。
前が詰まってて、とっきー、ピーチが長くなって困った(・_・;)なんも考えていかなかった。
はしもんが細くて驚く。
おがまな、ごとぅーと変わらん脚の細さだった。
MM学園制服が以前よりゆるくなってた。
<2>14:00
1)めちゃモテI LOVE YOU
2)めちゃモテサマー
3)イベント前に回収した委員長への質問
4)モテレッチ(モテレッチソングを生で歌いながら)
(ステージで見本→ポイント指導→お子さんに立ってもらって一緒にモテレッチ)
5)クルモテカードゲーム機の説明
(3/12から稼動の新型を3台、ステージ横に体験用として無料でお客さんに遊ばせていた)
6)元気になれっ!
握手会
委員長→はしもん→ごとぅー→ピーチ→とっきー
順番が変わって、やりやすくなった。
5人とも均等に話せたかな。
モテレッチが生歌なのが近くだとわかる。
CD流してるのかと思うくらい、しっかりしゃべりながらやるのが、おがまなクオリティ。
イベント進行まで5人でやって40分。
委員長は1年やってきて確かなグレードアップ。
4月以降もアニメは続くので(きょう話していた)、これからもテレビ出演(おはスタ)はたくさんありそう。
とっきーはMMイベント初出演と言ってました。まだ覚えてなかった曲は1日で覚えたって。
必死にやってるのが伝わってきました。
「めちゃモテ委員長 めちゃヒット曲集1」は、DVD付きを「1枚は」買って、DVDを見るべきと思いました。
プラス1000円でこれがついてくるなら、お買い得。