インボイス(伝票に品目ごと税率記載)2023年10月~
運転免許更新は申請に持参写真いらない
UP-FRONT FC部 03-3560-0722 平日11時-13時、14時-18時

【予定表】
3/29(水)ーーー4/29の仙台往復新幹線の事前予約の当落発表
4月1日(土)10:00~川村文乃マグロの解体ショー@ 幕張メッセ国際展示場 ホール6
『カーボンニュートラルを考える 2023 by SATOYAMA & SATOUMI movement』
4/1(土)11:15/12:30ひなフェスアンジュルム&つばきプレミアム@幕張メッセ 国際展示場4ホール
4/1(土)17:45歯科(ひなフェスの後に行く)
4/1(土) 18:00頃〜さよなら中野サンプラザ音楽祭のFC会員ぴあ当落発表: セブンイレブンで支払
4/8(土)仕事の後に、BIG LOVEイベント@東京流通センター 第二展示場 Fホール
【第1部】サイン会1つ:開場18:20/入場締切18:40/イベント開始18:30
【第1部】お絵描き会2つ:開場19:05/入場締切19:25/イベント開始19:15
4/9(日)ANGERME CONCERT TOUR「BIG LOVE」14:30/15:30 ホクト文化ホール 長野県(N枠2枚)
4/15(土) 観覧時間:12:00〜13:00竹内朱莉 書道展「煌々舞踊」@明治神宮外苑 聖徳記念絵画館グランドフロア
4/15(土)ANGERME CONCERT TOUR「BIG LOVE」18:00/19:00 日本特殊陶業市民会館フォレストホール(自枠2枚)
4/29(土祝)ANGERME CONCERT TOUR「BIG LOVE」19:00 仙台サンプラザ(自分枠1枚)
4/30(日)JAPAN JAM 2023@千葉市蘇我スポーツ公園(アンジュルム、モーニング娘。鈴木愛理、スカパラ他
5/3(水祝)ANGERME CONCERT TOUR「BIG LOVE」18:30 NHK大阪ホール(自枠1枚)東横イン泊
5/4(木祝)ANGERME CONCERT TOUR「BIG LOVE」18:00 NHK大阪ホール(自枠1枚)
5/21(日)ANGERME CONCERT TOUR「BIG LOVE」(1)13:30/14:30(N枠2枚) (2)17:00/18:00(自枠2枚) 日本特殊陶業市民会館フォレストホール
6/4(日)17:00/18:00かななん誕生日会2023 〜東京編〜@都内某所 (2/26購入済)
6/11(日)13:30/14:30アンジュルム さよなら中野サンプラザ音楽祭


アンジュルム 竹内朱莉バースデーイベント2022@かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール

アンジュルム 竹内朱莉バースデーイベント2022@かつしかシンフォニーヒルモーツァルトホール

202211/15(火曜)1公演目 15:40/16:30

座席の2/3の観客収容で開催。

2席使用し1席空け。

 

冒頭MC

ハロプロエッグスマイレージからだいぶ経ってますが、こんなに続いてるのはこれだけ。

飽き性なので、塾も習い事もすぐ辞めてた。

バースデーイベントで歌う曲は数週間前に考えた。

オンラインお話会でリクエストを聞いたが、忘れたので、言われた曲ではないかも。

わかなちゃんに言われた曲を最初に歌います。

1)ノクチルカ(Juice=Juice)

2 )Do it! Now(モーニング娘。)

3)好きかもしれない(こぶしファクトリー)

4)記憶の迷路(High-King)

MC 喋ってる時が気楽。ノープランです。

昔の曲たくさんではなく、ここ最近の曲が多いです。

去年覚えるのが間に合わなくて、今年歌う曲があります。(灯台、氷点下)

5)灯台(松浦亜弥)

6)ポツリと(Juice=Juice)

7)氷点下(宮本佳林)

MC 佳林は都合がつかず、来てません。

グッズのパーカー紹介し、自画自賛

バックプリントの愛の毛筆は締切日の朝に早く起きて、30分くらいで書いた。

2つ良く書けたのがあって、採用しなかった方は保管してある。今は非公開。

今年は美術館に多く行ってました。撮影可能な時に撮った写真と文の下書きは、

スマホを機種変して飛んだので、インスタに載せるのをあきらめた。

8) 愛はまるで静電気(°C-ute)

9)お願い魅惑のターゲット(メロン記念日)

10)元気ピカッピカッ!(モーニング娘。)

 

 

当日券を現地販売するとお知らせがあり、偶然休みで近場なので参加しました。

2階席9列中央付近。12列までなのでまだ当日券は余ってた。

左右のテラス席は未使用。

歌うか話すかで、かなり長時間ひとりで話してました。

タケちゃんのバースデーイベントは初めて参加した。

一人だから気楽にやっててタケちゃんらしかった。