担当:ともきょん(京極友香)
開場17:00/開演17:30
(ステージ上のアーチを2つに分割して、左右に離して置き、半球形のhatを左右各4つずつ、合計8つ色違いの物がかけてある。)
*オープニングアクト:京極”六段”友香の書道(羽織袴で大きな半紙に書く)
顔色吐息はぁ〜
(これが愛なんだの白短パン衣装と8人の色違いジャケットにてスタート)
(ともきょんから順にOpeningBGMをダンスで登場し8人そろって曲スタート)
01.目覚めよ!乙女
02.Secret Blue Memories
03.ほほにキスして(ステージ上のhatを使って振り)
MC:自己紹介
やぁちゃん:やぁちゃん四字熟語「超絶冷性」
せにゃん:さんみゅ〜1のおこりんぼう、せにゃんです。
はるるん:ダジャレ「初台に来るの、初だいって人?」
あやな:アイドル界の天然記念物、あやなです。
みっすー:リーダーだけに、みんなの心を読み取り(read)たい。
れいちゃむ:さんみゅ〜と書いて・・・続きはWEBで!
まみりん:みなさんを魔法にかけます。ちらちらり〜。はい、静かになる魔法。
ともきょん:ミラクルラズベリーリップ、京極”六段”友香です。
04.駆け抜けろ!青春
05.夢冒険
06.くちびるNetwork
ーーー映像の上映、ダンスーーー
(1)NO MORE ライブ泥棒(NO MORE 映画泥棒のパロディ)上映
(2)東映の映画で波の映像に三角マーク「東映」と出る部分に「京極」
(3)バーの店内で男性を演じるともきょん映像→映像に合わせて黒い
セクシー衣装女性役でタンゴを生で踊る実物ともきょん。
(4)ザ・ベストテン 頭にタマネギを乗せた黒柳あやなが順位・点数の発表
GEE 京極時代
(5人中、4人分は、すべてともきょん演じる映像。真ん中1人は生で
「と・もひょん」さんが少女時代の白い衣装で踊りました。映像の
中のメガネをかけた役はメガネを落として拾う細かい芸あり。)
(ここからジャケット脱いで、これが愛なんだの短パン白衣装)
07.これが愛なんだ
MC:ともきょん「私は、愛=感謝の気持ち と思っています。」
08.前にススメ!
09.Thankyou for the Music
10.みんなの太陽(サビでタオル回し)
**アンコール**「ともきょん」「さんみゅ〜」を交互にコール
アンコール明け、ともきょんソロダンス(黒セクシー衣装)
(ここからグッズTシャツ緑を変形させたもの+白短パンで)
毒舌まみりんが出て来て「あんた、ダンスうまいなあ。ほな白鳥の湖踊ってや。」
曲チェンジでマルマルモリモリ、いいとものテーマ数曲かけて、それに合わせてともきょんが即興ダンス。
お返しに、まみりん、みっすー、れいちゃむが即興で踊らされる。( ̄◯ ̄;;;
まみりんだけは踊らされる予定を知らなくて、ブチドッキリだったと。
11.Live a Live〜愛があれば大丈夫〜(曲中ともきょんが菓子を客側へ投げ込み)
MC:8人がひとりずつ感想を。
12.これが愛なんだ
13.そっと、ぎゅっと、もっと、ずっと
ともきょん「いい色の日ということで、みんなの顔をいい色に」とポスカの入ったかごを持ち出す。
ともきょんが7人の顔にポスカで落書き。お返しに7人がともきょんの顔に少しずつ落書き。その顔のまま、チェキ会、握手会もやりました。
ーー以上110分ーー
みっすーは左右ほほに緑で十字みたいなものと、顔左右にまたがって「みすず」と書かれてた。
まみりんの額は、100点。プロデュース公演が100点だから。
あやなの顔の字は、キャラメル。キャラメルボイスだから。
やぁちゃんのほほはキュウリ。(キュウリみたいな浴衣を夏祭りMVで着てたから)